時計広場の作業に合流!

芝桜の中の落ち葉は、なかなか掃けないですね

ブロワーで下に落としてもらい、、、、

10:30には完了~つづいて緑の道へ

一面の落ち葉に光がはいると、少し幻想的な感じで絵になりますが、、、、

雨に濡れて、滑りやすくなるので、撤去作業開始!!

掃いて、集めて、、、、

カブトムシの寝床へ
麻生区役所企画課から3名ヘルプに来てくれて助かりました!!お忙しい中、ありがとうございました。

階段が見えなくなってて、あぶないところは掃いて、、、、

落ち葉を取り除いたあと↓階段が埋もれてる箇所は、来月作業したいと思います^^;

側溝に溜まった落ち葉も出して、、、

綺麗にしました!

歩きやすい緑の道になりました! 年内最後の美化活動です。参加してくれる地域住民ボランティアの皆様ありがとうございました。人伝いでもこの活動が広がって、少しでも参加してくれる方が増えるといいですね。来年もよろしくお願い致します。
